:野良ハムスター ★ :2016/02/18(木) 12:49:22.59 ID:CAP_USER

新生児に多い名前のトップ10に、颯や悠翔、花音や心結が入る時代。日本人の名前は世代交代が進んでいる。
だが、ひっかかる人も……。

ユニークすぎたり当て字だったり難読だったりする「キラキラネーム」が話題になって久しい。
明治安田生命が2015年の新生児の名前を調べ、多い順にランキングにした「新生児名前ランキング」によると、
男子1位は「大翔」。だがその読み方は「ヒロト」「ヤマト」「ハルト」「オウガ」……とさまざま。
当て字とおぼしきものもある。

『幸せの扉をひらく 赤ちゃんの名前事典』(朝日新聞出版)を出版した命名研究家・
牧野恭仁雄(くにお)さんによると、平成生まれ前後からキラキラネームが増え始め、
最近は、命名相談に来るカップルの約3分の1が、「奇抜」とも思える名前を候補に挙げるという。

キラキラネームは就活では、不利になるのだろうか。採用コンサルタントの谷出正直さんは言う。

「大手は学歴フィルターを設けていて、名前まで見るところは少ない。
採用人数が少ない中小企業のほうが、キラキラネームを気にする傾向にあります」

実際、都内のある中小IT企業の人事担当者は、新卒採用の当落線上にいわゆるキラキラネームの女性が
残ったとき、悩んだ末に不採用にした経験がある。能力で他の候補者に劣っていたわけではない。
どんな親がどんな理由で名付けたのかが気になった。しかし、その質問は「アウト」。
だとすると、リスクを取りたくなかった。

だが、前出の牧野さんは、近年、社会的地位の高い親のほうがキラキラネームを好む傾向にあるのではないか、
とも言う。

「名付けは親のコンプレックスが表れる場面。受験勉強、大学入学、就活と似たような人生を歩んできた
日本のエリートたちは、個性を求めてキラキラネームを付けるのかもしれません」

悪いことばかりではない。

ベンチャー企業に勤める社会人1年目の男性(25)の名前はかなりユニークだが、
自分自身、とても気に入っている。

「誰にでも覚えてもらえるので、就活では得することばかりでした。
名刺を出して反応されないと、逆にがっかりします」

一橋大学の西山昭彦特任教授(経営学)はこう話す。

「社会に出てからは、人に覚えてもらったほうが仕事がうまくいく。武器になる可能性も大きいですよ」

※AERA 2016年2月15日号より抜粋



http://dot.asahi.com/aera/2016021700092.html


:名無しさん@1周年 :2016/02/18(木) 12:50:38.26 ID:qXGGz8Xz0

そろそろ過払い金に代わる弁護士の新しい仕事として改名手続きが流行りそうだなw


:名無しさん@1周年 :2016/02/18(木) 12:51:34.14 ID:laQG1ZMv0

覚えやすいならね。
この字を書いて何て読むんだっけ?じゃダメだろ。


:名無しさん@1周年 :2016/02/18(木) 12:51:35.49 ID:BD2CkJaM0

そもそも読み辛い=お断りだ


:名無しさん@1周年 :2016/02/18(木) 12:52:15.64 ID:dpkXTkFJ0

良い面だけ強調すればそうなるわな


:名無しさん@1周年 :2016/02/18(木) 12:52:16.97 ID:OwvlHkyF0

当たり前!だれがピカチュウとか雇うかボケ!


11 :名無しさん@1周年 :2016/02/18(木) 12:53:48.36 ID:3T50gIwA0

重要な商談でピカチュウとか言われたらキレるだろ


12 :名無しさん@1周年 :2016/02/18(木) 12:54:08.50 ID:pkPN98aO0

苗字が平凡な人は名前である程度ユニークさを出してくれないと
会社のメアド検索が大変。
同じ名前が20人とかどれが正解かわからん。


13 :名無しさん@1周年 :2016/02/18(木) 12:54:27.26 ID:/SWb5Uo50

まあ、数十年後にはピカチュウくんやミュウちゃん、リザードンくんで溢れかえっているだろうから
むしろその先を見越して普通の名前を付けるべきだな


14 :名無しさん@1周年 :2016/02/18(木) 12:54:33.16 ID:xpB9Ddr+0

ユニーク過ぎて覚えられない名前は困る。


15 :名無しさん@1周年 :2016/02/18(木) 12:54:40.66 ID:hd+vZnMC0

>一橋大学の西山昭彦特任教授(経営学)はこう話す。
「社会に出てからは、人に覚えてもらったほうが仕事がうまくいく。武器になる可能性も大きいですよ」

安全圏から物を言いやがって





    16 :名無しさん@1周年 :2016/02/18(木) 12:54:42.36 ID:BTTBSflX0

    武器になる可能性はない
    そんなのが武器になるならみんな通名を作るわ


    17 :名無しさん@1周年 :2016/02/18(木) 12:54:55.03 ID:vOyBWCPt0

    >>5

    でもぶっちゃけ仕事中は苗字か役職名でしか呼ばれないし、名前が読みづらいとか書きにくいとか関係無くね?


    18 :名無しさん@1周年 :2016/02/18(木) 12:55:02.68 ID:s8nX4C4y0

    山田太郎(やまだ じょん)


    21 :名無しさん@1周年 :2016/02/18(木) 12:55:26.15 ID:L5Vul0uW0

    苗字が珍しいので妙な名前は必要ないです


    23 :名無しさん@1周年 :2016/02/18(木) 12:55:36.20 ID:A8HOwcdY0

    うちの同級生に信長がいる・・・。
    その名の通り傍若無人な振る舞いをする子になりました。


    24 :名無しさん@1周年 :2016/02/18(木) 12:56:28.43 ID:Hxm+VhDH0

    子の名前で親のDQN度が計れるとか便利な世の中よね


    26 :名無しさん@1周年 :2016/02/18(木) 12:57:03.53 ID:JHsnmdT00

    あり得ない当て字はDQN親
    即不採用


    28 :名無しさん@1周年 :2016/02/18(木) 12:57:37.75 ID:/wpsaicU0

    なんでこんな名前なんだろうと

    親を見るんだよな。。。。


    29 :名無しさん@1周年 :2016/02/18(木) 12:57:45.60 ID:VCYmkBLF0

    普通に読めない名前はデメリットしかない


    30 :名無しさん@1周年 :2016/02/18(木) 12:58:11.76 ID:h3LKuDBJ0

    何をしても目立つのは間違いない


    31 :名無しさん@1周年 :2016/02/18(木) 12:59:02.52 ID:ZASBN/M/0

    親の頭の出来の結果な名前だし諸刃の剣だよな


    33 :名無しさん@1周年 :2016/02/18(木) 12:59:18.38 ID:fjUBAu430

    まともな家庭環境ではなかったんだろうなとマイナスに見られることの方が多そうだけど


    36 :名無しさん@1周年 :2016/02/18(木) 13:00:34.97 ID:h3LKuDBJ0

    本人に罪は無いが
    親がアホなのは確定してる


    37 :名無しさん@1周年 :2016/02/18(木) 13:00:49.18 ID:bAzxeJS00

    人の印象は第一印象で決まる
    最初に名前を見るのでマイナスになる可能性が大きいとも言えるけど
    人それぞれだな


    40 :名無しさん@1周年 :2016/02/18(木) 13:01:40.00 ID:FwOaUuef0

    >>33
    >>36
    ほんとそれな


    42 :名無しさん@1周年 :2016/02/18(木) 13:01:51.41 ID:O6Fj8L5V0

    >「オウガ」
    なんだよこのラスボスみたいな名前w


    43 :名無しさん@1周年 :2016/02/18(木) 13:02:43.15 ID:uZIdLuOh0

    >名刺を出して反応されないと、逆にがっかりします

    重度のかまってチャンだな
    あえてスルーしてるのが分からないのかな


    47 :名無しさん@1周年 :2016/02/18(木) 13:03:12.90 ID:de03Cych0

    変わった名前のやつってわかりやすく成功するか失敗するかのどちらかのような気がする。


    52 :名無しさん@1周年 :2016/02/18(木) 13:03:39.66 ID:foKi2j9G0

    馬鹿な親にまともな躾が出来る訳が無いのだよ


    56 :名無しさん@1周年 :2016/02/18(木) 13:04:24.09 ID:N2W/Cbih0

    親がおかしそうだから不利っぽいけどなぁ
    まともな家庭で育ってなさそう


    96 :名無しさん@1周年 :2016/02/18(木) 13:11:46.80 ID:g+hKXuOJ0

    >>23

    島崎信長「!?」


    132 :名無しさん@1周年 :2016/02/18(木) 13:17:24.87 ID:DjuIV/dh0

    >>12

    伊藤誠さん、お疲れ様です。


    145 :名無しさん@1周年 :2016/02/18(木) 13:19:23.60 ID:Di8PZgdH0

    >>17


    大きな会社なら同じ名字の人居る場合も良くあるだろうし、そしたら下の名前も覚えて貰わないといけなくなるだろ。


    248 :名無しさん@1周年 :2016/02/18(木) 13:39:23.70 ID:p9UoLAC80

    >>15



    388 :名無しさん@1周年 :2016/02/18(木) 14:07:16.34 ID:XwSGWUx30

    >>4

    ほんこれ。
    覚えやすい以前に読めないと意味が無いんだよね。


    571 :名無しさん@1周年 :2016/02/18(木) 14:32:50.74 ID:1nZYNJUC0

    >>15

    確かにw


    589 :名無しさん@1周年 :2016/02/18(木) 14:36:16.85 ID:Me9gnLcI0

    >>577

    でも今の子の名前って思い付く読み方を言い尽くしても絶対当たらない場合が多すぎる


    595 :名無しさん@1周年 :2016/02/18(木) 14:37:51.70 ID:HII8SphR0

    >>132

    佐々木なんだな。おしいw


    596 :名無しさん@1周年 :2016/02/18(木) 14:37:51.92 ID:/01ei5i20

    >>589

    泡姫:アリエル

    絶対読めねえw
    男は全員「あわひめ」と読むはずw


    602 :名無しさん@1周年 :2016/02/18(木) 14:39:00.91 ID:NfvEsFUy0

    >>596

    念能力かスタンド名としか思えんなw


    657 :名無しさん@1周年 :2016/02/18(木) 14:49:23.39 ID:kXgPsm8J0

    >>15

    続き
    まぁ、うちの大学にはキラキラネームなんていませんし就職先も違いますから (´・ω・`)


    引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1455767362/