ばーど ★ 2018/06/16(土) 16:28:43.25
6月11日発表
「家族30年変化」調査結果を発表妻は強く、夫は弱く 博報堂生活総合研究所
http://seikatsusoken.jp/report/12476/

「家庭の事柄を最終的に決める権限は、夫ではなく妻にある」と答えた人の割合が、この30年で最も高くなったという調査結果がまとまりました。一方、「自分は亭主関白だ」と答えた夫は1割ほどで、夫婦関係が様変わりしていることがうかがえます。

この調査は、博報堂生活総合研究所が30年前の昭和63年から10年ごとに行っていて、今回は首都圏に暮らす630組の夫婦から回答を得ました。

それによりますと、子どもの名前や産む人数、それに親との同居などの家庭の事柄について、「最終的に決める権限は主に妻にある」と答えた人は30.3%で、30年前(10%)の3倍に増え、過去最高となりました。

対照的に「決定権は主に夫にある」と答えた人は、30年前は70%を超えていましたが、今回は38.7%まで減りました。

残る30%は「決定権は夫婦で同じ」などとなっています。

また、「自分は亭主関白だ」と答えた夫は12%と、30年前の3分の1に減っていて、夫婦関係が様変わりしていることがうかがえます。

博報堂生活総合研究所の夏山明美主席研究員は「働く女性が増えたことで、夫婦が家事も仕事も一緒にやっていく、いわば『同志』であり、『友達』のような関係に変わってきていることが背景にあるのではないか」と話しています。

2018年6月16日 15時10分
NHK NEWS WEB
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180616/k10011480831000.html


  2018/06/16(土) 16:30:07.44
それでは聴いて下さい
さだまさしの「関白失脚」
50   2018/06/16(土) 17:07:48.11
>>2
あの歌だけはどうも好きになれないなあ。

ライヴの余興にとどめて欲しかった
  2018/06/16(土) 16:32:36.19
(´・ω・`)…奴隷ですが、何か?
87   2018/06/16(土) 20:18:47.53
>>6
奴隷になるのが好きなのね?
かわいいわ、あなた
64   2018/06/16(土) 17:34:24.10
>>6
こういう旦那さん、可愛くて好きw
11   2018/06/16(土) 16:34:34.76
だって家のことやらないじゃん。
仕事終わっても飲みに行って帰ってこないし。
そういうふうにしたの、自分たちでしょ。
80   2018/06/16(土) 18:42:54.53
>>11
早く帰してくれない会社が一番悪い。
給料増えないどころか下がる一方日常業務とノルマばかり増える
企業少なくないらしい。
14   2018/06/16(土) 16:35:09.22
そりゃ子供産んで家事育児して外でも働きだしたらそうなるわな
20   2018/06/16(土) 16:36:26.21
そりゃ共働きさせて子供の面倒全部押し付けてりゃそうなるわな
54   2018/06/16(土) 17:14:51.25
>>20
押し付けられるのは女側が収入が低いからなだけでは?
もし、女側が男側の倍稼げば、男側に育児を押し付けることも可能だろう

結局、「稼ぐ能力が低いほうが家事を押し付けられる」が正解ではないか?
21   2018/06/16(土) 16:36:46.47
まあ昔は専業だったからね
24   2018/06/16(土) 16:37:54.27
稼ぎが昔ぐらい良ければ亭主関白でいられるだろうけども
2馬力が増えたから平等なんだろう
25   2018/06/16(土) 16:38:28.30
2馬力でも家事も育児もほとんど妻だから、平等ではないよね
33   2018/06/16(土) 16:43:37.57
>>25
育児・家事、殆ど俺がやってる2馬力ですけどね
平等云々じゃなく、処理能力高い方が処理した方が合理的だよ
34   2018/06/16(土) 16:44:41.21
>>33
そういうご家庭もあるんですね
30   2018/06/16(土) 16:41:34.08
>>25
それは分担が下手だね
リスト細かく出して交渉しな
26   2018/06/16(土) 16:38:34.81
決定権っていったら格好付くけど
下請けに丸投げしてるようなもの
29   2018/06/16(土) 16:40:57.53
だけどさあ、仕事から帰ってきて、隣の〇〇ちゃんのおかあさんがどうしたこうした
とか聞かされたら、寝ちゃうよねw
他人のことなんかどうでもいいじゃんw
専業主婦は家にこもってるから話し相手がいないというのはわかるけどw
32   2018/06/16(土) 16:42:25.15
結婚する意味なし
36   2018/06/16(土) 16:49:24.45
共働きが増えたからだろ
38   2018/06/16(土) 16:49:32.15
俺の親父とか絶対現代だったら結婚出来てないと思うわ
しても離婚されてる
亭主関白は団塊で最後だな
40   2018/06/16(土) 16:50:27.72
重要なことは夫が決める
重要でないことは妻が決める
それが重要か重要でないかは妻が決めるという奴ですね
42   2018/06/16(土) 16:51:40.57
大事な決定を男に任せたら大変な事になる
妻が決めた事を夫に伝えて賛成と言わせて夫が決めた形にする
45   2018/06/16(土) 17:00:44.85
>>42
大事なことは夫が決める
何が大事かは妻が決める

これを思い出したわ
44   2018/06/16(土) 16:59:05.17
これだけ力関係が逆転しているのに
家父長制に物を申さない女性達
やはり重大な責任を伴う決断は夫に委ねたいと言う事なのか
68   2018/06/16(土) 17:43:47.99
>>44
男からプライドを取り上げたら何も残らないから
56   2018/06/16(土) 17:21:11.01
>>44
家庭での重大な決定って何?
それにしても子供の名前までと思ったら私の名前は母がつけたんだったwww
でも一応父親を立ててたけど。
父親がそういうキャラではなかった。
51   2018/06/16(土) 17:09:11.02
>>44
そうだね。
なんでも人のせいにして、責任取りたくないだけだからね
53   2018/06/16(土) 17:12:21.25
女尊男卑
60   2018/06/16(土) 17:28:31.36
新しい「パパ」が欲しくて結婚してるのがよくわかる
63   2018/06/16(土) 17:31:31.83
もう強がるのは止めて現実を認めようぜ
男女間の決定権は100%女に有る
女には勝てない
67   2018/06/16(土) 17:42:38.87
どちらでもない=対等なのも約3分の1か
69   2018/06/16(土) 17:44:39.32
それでも専業主夫が増えない現実
70   2018/06/16(土) 17:47:28.44
結婚したくねー
71   2018/06/16(土) 17:48:46.55
タダメシ食わせてやってるのにこれかいな
73   2018/06/16(土) 18:02:39.16
専業主婦なら亭主関白になれるが、今は共働きだからな。ちょっと威張ったら離婚届け出されるのでは。離婚率も増えてるし
74   2018/06/16(土) 18:04:06.13
たぶんこんなの昔からだろw
76   2018/06/16(土) 18:10:18.27
家のマネージメント、マネージャーだと思えば腹も立たない
78   2018/06/16(土) 18:30:47.42
そりゃ何から何まで男のワガママ無理難題を押し通してた頃と較べてるからね。
79   2018/06/16(土) 18:39:12.75
面倒ごとが嫌なだけで、
本質的には自由に決めたいと思ってるはずだよ、夫は。
83   2018/06/16(土) 19:02:25.97
>>79
決定するってのは面倒ごとと正面から向き合う事じゃね。家の事だけじゃなくて仕事でも何でも。
81   2018/06/16(土) 18:46:17.02
昔からそうだよ みんな尻に敷かれてた うちは亭主関白だと外で嘯いてただけさ
いまは正直になっただけ
84   2018/06/16(土) 19:26:58.16
>>81
そう、財布だって昔からカミさんに預けっぱなし
こんな調査は何を今更って感じ

コメント

コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット