ばーど ★ 2018/06/29(金) 10:41:07.73
国家公務員に29日、夏のボーナス(期末・勤勉手当)が支給された。管理職を除く一般行政職(平均35・9歳)の平均支給額は65万2600円で、昨夏より1万500円増え、6年連続のプラスとなった。増額は、民間企業の賃金アップを踏まえた昨年の人事院勧告に基づき、支給月数を0・05カ月引き上げて2・095カ月としたため。

 特別職では、行財政改革に取り組む姿勢をアピールするため、安倍晋三首相が30%、閣僚は20%の自主返納を申し合わせており、返納後は首相が375万円、閣僚は312万円となる。

 内閣人事局の試算によると、支給の最高額は最高裁長官の535万円だった。衆参両院の議長は496万円、国会議員は296万円となった。各省庁の事務次官は303万円、局長級は231万円だった。

2018.6.29 10:20
産経ニュース
http://www.sankei.com/politics/news/180629/plt1806290011-n1.html


  2018/06/29(金) 10:41:34.70
多すぎ
  2018/06/29(金) 10:41:53.38
税金がいくらあっても足りない
549   2018/06/29(金) 12:23:41.00
>>3
まあ経済的にはマイナスな人達だからね
542   2018/06/29(金) 12:22:49.68
>>3
公務員が税金を払ってないならね
  2018/06/29(金) 10:42:01.66
ふざけすぎ
120   2018/06/29(金) 11:05:48.15
>>4
だったら、少ない公務員で仕事が回る提案をする国会議員を選んで下さい
公務員も労働者なので、仕事の対価として報酬を受ける権利があります
ボランティアではありません

国の赤字は、国会議員を選んだ全国民に責任がありますよ
  2018/06/29(金) 10:42:27.21
格差社会
  2018/06/29(金) 10:42:40.05
景気がいいねえ
こりゃきっとテレビが売れるだろう
43   2018/06/29(金) 10:48:43.20
>>8
テレビなんて売れないよ
  2018/06/29(金) 10:42:40.77
ボケカス自民党www
11   2018/06/29(金) 10:42:45.05
うらやましいです!
18   2018/06/29(金) 10:43:36.31
うちの親父国家公務員だったけど年間200は貰ってた
21   2018/06/29(金) 10:44:37.36
さすがに少ないね
上場企業は100軽く超えるだろ
29   2018/06/29(金) 10:45:47.78
5人の零細だが、バブル崩壊後20年以上ボーナスなんて出てない
30   2018/06/29(金) 10:46:08.37
ボーナスもらえないから結婚できない
32   2018/06/29(金) 10:46:18.01
中小企業に合わせろよ
税金なんだから
33   2018/06/29(金) 10:47:09.37
みなさんのおかげです
ありがとうありがとう
35   2018/06/29(金) 10:47:39.30
増税するつもりなのになんで増え続けるの?
47   2018/06/29(金) 10:49:44.43
>>35
お手盛りだから
人事院は公務員
自分で自分たちの給料を査定してる
そんなもんボーナスも給料も上げるしかないっしょ
36   2018/06/29(金) 10:47:39.86
日本民法の父、穂積陳重の『法窓夜話』を現代語に完全改訳

法律エッセイの古典的名著が短編×100話で気軽に読めます
リライト本です。「なか見検索」で立ち読み頂けます。

法窓夜話私家版 (原版初版1916.1.25)
https://www.amazon.co.jp/dp/B07BT473FB
(続)法窓夜話私家版 (原版初版1936.3.10)
https://www.amazon.co.jp/dp/B07BP9CP5V
abv
49   2018/06/29(金) 10:50:11.21
現代の貴族
50   2018/06/29(金) 10:50:33.54
なんなの?これで消費税上げるとかなんの冗談なんだ?
51   2018/06/29(金) 10:50:56.33
平均ってことは一種の公務員はかなり貰ってるよな
62   2018/06/29(金) 10:53:41.13
つかなんでボーナス支給なんだろう?
本来なら税金なんだから、切り詰めてボーナスなんて出せないだろうに。
78   2018/06/29(金) 10:56:20.30
足りなくなったら税金上げればええからね^^
79   2018/06/29(金) 10:56:25.37
何も富を生み出さない公務員が賞与をもらうっておかしくね
82   2018/06/29(金) 10:56:47.80
もうそんな時期か
ボーナスなくなって久しいわ

年俸制だけど
83   2018/06/29(金) 10:57:09.29
収益あげてもないのに賞与とは、まさにニートと変わらんな公務員は。
90   2018/06/29(金) 10:57:57.53
公務員は年俸制でよい。
95   2018/06/29(金) 10:58:35.92
いいなあー
101   2018/06/29(金) 11:00:44.30
福利厚生もすごいいいんだよな
家賃補助だけで軽く年間150万円分くらい恩恵受けてるし
そりゃ借金だらけの国になるわ
106   2018/06/29(金) 11:02:16.80
そら家建てるのは公務員様が多いわけだわ
130   2018/06/29(金) 11:10:00.21
利益を生み出してる訳じゃないのに何故賞与があるのか
ふざけるのもいい加減にしろ
136   2018/06/29(金) 11:11:01.15
>>130
ほんとこれなwww
133   2018/06/29(金) 11:10:45.73
>>130
おいおいw 公務はインフラだぞwww
140   2018/06/29(金) 11:11:59.15
大したことないな
181   2018/06/29(金) 11:21:12.87
気楽でいいねえw
197   2018/06/29(金) 11:24:44.20
国の借金が増えてるから増税しなくてはいけないといいつつ給料を上げる矛盾
198   2018/06/29(金) 11:24:44.67
国家は厳しい競争でようやくなれるんだからいいんじゃない?地方お前は駄目だ
199   2018/06/29(金) 11:24:56.23
なんで大借金してんのにボーナスとか出んのさ

コメント

コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット