Egg ★@\(^o^)/ 2017/09/03(日) 19:55:41.83

事実をあるがままに、中立的かつ客観的に報じることは、メディアに関わる人間の責務である。

しかし、昨今のテレビ番組の中には、事件の表面だけを掬いあげ、裏側にある事情や背景などを明かさず、視聴者のミスリードを誘うようなものも少なからず存在する。

結果、テレビ局の報道に対する視聴者の信頼感は、もはやなくなりつつあるようだ。

■「テレビ局の報道を信用」 4割下回る

しらべぇ編集部が全国の20〜60代の男女1348名に調査を行なったところ、「テレビ局の報道を信用している」と答えた人はわずか39%。4割を下回るという結果に。

つまり、半数以上の人はテレビ番組で報じられるニュースを心の底から信じているわけではないようだ。

■若者はテレビ局の報道を信用していない

年代別で見ると、男女とも20〜30代の信用が低い。「7割が信用していない」というのは、かなり衝撃的な数値ではないだろうか?

一方で、60代以降の人は半数が該当。ネットが普及した今も、彼らの主な情報源はテレビのようだ。

■「ゴシップ好き」ほどテレビ局報道を信用

ただ、そんな中にもテレビ局の報道を信用している層も。「ゴシップ好き」「不倫願望がある」と答えた人々だ。

ここ数年、極端に増えていると言われる芸能人・著名人の不倫報道。多すぎて今や食傷気味になっている人も少なくないだろうが、ニーズはたしかに存在していたのだ。

■過去の調査ではNHKが「信用」で圧勝

ちなみに、当サイトが今年4月に行なった「もっともニュースが信用できるテレビ局」の調査では、男性の46.4%、女性の52.2%の支持を獲得しNHKがトップだった。

公共放送であることの信頼度や、司会者・コメンテーターの主観を交えず、事実を伝えることに重きが置かれていることが評価されたと考えられる。

ネットを始め、さまざまな媒体が普及している現代。今まで以上に、真摯な番組作りが求められていると言えそうだ。

・合わせて読みたい→もっとも「ニュースが信頼できるテレビ局」は? NHK圧勝も意外な男女差が

(文/しらべぇ編集部・尾道えぐ美)

【調査概要】
方法:インターネットリサーチ「Qzoo」
調査期間:2017年8月25日〜2017年8月25日
対象:全国20代〜60代の男女1348名(有効回答数)

2017年09月03日 18時21分 しらべぇ
https://news.nifty.com/article/item/neta/12189-20161270017/#article



  2017/09/03(日) 19:57:07.82

はい捏造


183   2017/09/03(日) 21:23:11.72

>>3

テレビの言うことを信じてる人の割合ってもっと高いって思ってたわ。前の東京都議選で元民進党の議員が多数いた都民ファーストが大勝してたこともあったし、、、


91   2017/09/03(日) 20:38:04.23

>>3

いや
捏造ではないだろうね

>信用してる
ここは、まだ一部のバカが騙されやすいってところだろうね
メディアは簡単に嘘をつくからね
嘘ってわからず、嘘をつく場合も多いし

若者にしっかり教えてあげた方がいいだろうね
君達がな?

育てられた時には「嘘をついてはいけません」とか
あたかも「大人は正直に答える」みたいなことしてるが

社会って「大嘘」が多いからね
みんな平気で嘘をついてるってのを教えてあげた方がいいよ

これは、誰も否定できないし批判できないからね

わかりやすい例でいけば
政治家の会見

この会見ですら、平気で嘘をつくやろ??
平気で嘘をつく政治家が、メディアに公平な報道とか言っても笑えるよね

どっちもどっちやで??
嘘つきVS嘘つきの戦いやね??
笑えるわ

もちろん、嘘つきが勝つわけで


52   2017/09/03(日) 20:19:19.18

>>3

そうだよね。
「信用してる」がこんなに高いはずないよね。
39%←嘘
数%←本当

だよね〜。


  2017/09/03(日) 19:58:11.87

テレビニュースはテレビ局と電通の利益になる編集し過ぎで見たらバカになる


36   2017/09/03(日) 20:11:44.62

>>7

これ


15   2017/09/03(日) 20:01:00.21

しらべぇがこんなことしても意味ない。つかむしろすんなバカ。


39   2017/09/03(日) 20:13:26.15

39%ってさすがに高すぎじゃ…
数十年後が不安だわ


43   2017/09/03(日) 20:14:49.92

>>39

年寄りが死ぬから大丈夫だよ


73   2017/09/03(日) 20:33:56.07

博報堂の70%だかで過去最高信用されてるって数字よりはマシだがまだ盛りすぎ


105   2017/09/03(日) 20:44:15.95

>>73

あーいうのって質問のニュアンスで変わるからね
例えばネットと比較してテレビのように質問すれば、そりゃテレビ圧勝よ。ネットはデマありきだから
でもテレビ単体でテレビは信用できると思いますか?と聞けばまあこれぐらいなんだろうね


74   2017/09/03(日) 20:33:56.70

取りあえず、タレントをコメンテーターにすんな。


329   2017/09/03(日) 23:02:10.05

>>74

同意だ


113   2017/09/03(日) 20:46:58.98

聞いたこともない怪しげなサイトの記事みて
ほらみろテレビの情報鵜呑みにするやつは馬鹿だってドヤってる


これがネットだ


133   2017/09/03(日) 20:55:16.56

>>113

たぶんそんな奴はお前の頭の中にしかいない


119   2017/09/03(日) 20:48:54.27

>>113

ネットは答え合わせ
確認
お前には分からないだろうけど


138   2017/09/03(日) 20:56:49.17

1番信用出来るのは天気予報かな


246   2017/09/03(日) 22:03:04.34

キムチ鍋1位から始まったムーブメント


255   2017/09/03(日) 22:09:23.67

>>246

韓国ゴリ押しからこの流れが急加速してるのに今でも懲りずに韓国ネタぶち込んでくるからな。

しかも一度は国内の嫌韓ムードと韓国側が韓流戦略を中国にシフトしたこともあって落ち着いていたのに
中国が韓流を締め出したもんだから今年に入ってまた日本での韓流ゴリ押しが激しくなってる。
マスコミ側からしたら視聴者から批判があろうが視聴率が下がろうが
あちらの国からスポンサー料をたんまりもらえばどうでもいいんだろうけど。


250   2017/09/03(日) 22:06:53.28

>>246

全てのテレビ局の箍が外れた瞬間だったな
あれ以来、やったモン勝ち思考が激しくなった


引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1504436141/